真実の探求Ⅲ 〜そして伝説へ〜

密教行、活元瞑想行などしながら書く日記

焼けてしまった文化遺産

大変ショッキングで、悲痛な想いである。

どうしてこんなに胸が痛むのか、上空からの燃える十字架を見て涙が止まらなかった。


キリスト教徒でもないのに、、
人の歴史が燃えて無くなってしまうということに痛みを感じているのだろうか。

それとも前世で縁があったりもするのだろうか、、、。



f:id:ikkyuw:20190417015908j:plain



フランスには留学のような形で半年ほど暮らしてたことがあるから、もしかしたらそうした過去の縁もあるのかもしれない。

暮らしてた時も教会は好きでよく立ち寄った。あっちでは町に一つは教会があるし、慈愛と厳かさのようなものを若かった当時も感じてた記憶がある。
あっちに生まれ育っていたらきっとキリスト教徒になっていたんじゃないかと思う。
ノートルダム大聖堂には行ったことは無かったけど、今更ながら行っていればよかったと思う。



あれほどの偉大な歴史ある建造物がこんなことになってしまうなんて、
キリスト教圏の人にとっては無念もひとしお大きなものだろう。


たくさんのお金と労働力を使い造られたであろう偉大な宗教的建造物。
民族の歴史、アイデンティティ、人々の心の奥底に深く根差したものの一つの「形」であろう。
日本で言えば伊勢神宮高野山が燃えてしまったようなものではないか。
これ程のものは信仰の違い、教派の違いなど超えているものだと思う。
だからキリスト教徒でもない自分でもこんなに胸が痛むんではないか。


当然綺麗事だけで成り立ってるものじゃないだろう。
大きく偉大なものほど時の権力、支配とも強く結びついている。
無慈悲で残酷な数多くの犠牲の上に建っているということもある。

そこには人の持つ多くの醜さも浮かび上がらせる。
弱さも、強さも、愛も良心も浮かび上がらせる。 

人の心を惹き付ける力あるものは、心の奥底にある裏も表も浮き彫りにする。

だからこそ宗教は偉大なのだろう。



f:id:ikkyuw:20190417015944j:plain



ただ永くそこに在り続けている、

それだけで偉大だと感じる。


大自然の産み出したものじゃない、
人の造りし想いの塊。人の歴史。



過去から続く数多の人々を、そしてその人々の善も悪も、美しさも醜さも憎悪も慈しみも、

そのあらゆる想い全てを飲み込んで、
何も語らず黙ってただそこに悠然と在り続けている、、


こんな偉大なものが無情にも焼け崩れてしまうとは、、
本当に残念でならない。



キリスト教圏、あるいはヨーロッパになにか良からぬ出来事や崩壊の予兆となるのだろうか。



f:id:ikkyuw:20190417015956j:plain